熊本市内→高千穂に行く道中でいただいたランチ☆野菜メインのヘルシーで食べ応えがある定食でした(すみません、お店の名前を失念…)
とにかく清らかで美しかった高千穂峡。滝の音は癒されるのでとても好きなんです。
コンディションが良ければボートに乗って大迫力の滝を間近で楽しめるそうです(この時は残念ながら中止でした)。
曇り空だったため全体的に白っぽいですが、緑が美しかったです。



夜神楽は毎日20時~1時間奉納されています。予約不可で、先着80名と入場制限があります。
そして、翌日は天岩戸神社へ!ガイドさんについて行き説明を聞きながらお参りしました。

西本宮から少し歩いて天安河原へ。
天照大神(アマテラスオオミカミ)が岩戸にお隠れになったさい、天地暗黒となり八百万(やおよろず)の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟、天安河原(観光案内ページより引用)










