バルセロナ暮らし

スペイン大手スーパー・メルカドーナのお気に入り購入品

Mercadona

住み始めてから、1番よく買い物に行くのはスーパーマーケット。
バルセロナは都心部もスーパーが多い印象があります。
その中でも、スペイン大手スーパーであり、わたし自身この1ヶ月弱で行く機会が多かったメルカドーナで購入したものの中で、お気に入りをいくつか挙げてみます。

前置き:メルカドーナはプライベート商品がとても多い

我が家の近所でおそらく最も大型のスーパーはメルカドーナですが、正直、店の規模の割に品揃えに偏りがあるような気がしていました。
欲しかったものがメルカドーナで見つからず、他の小さめのスーパーに行ったら普通に売っていたこともしばしば。
「メルカドーナはプライベート商品しか置いていない!」というのは流石に大袈裟ですが、他のスーパーと比べてPB率が非常に高い印象があります。そのため、「このブランドのこれが欲しい」という希望は他のスーパーの方が叶いやすい気がしています。
逆に、メルカドーナで出しているPB商品が気に入れば、お値段的にもお得なことが多いです。
多くの品が、食料品はHACENDADO、日用品はdeliplusというPBで展開されています。

使いやすいアンチョビ

写真では2個ですが、3個パックで販売されています。
お手頃な価格が魅力的。
そこまで塩辛くないので、そのまま食べても美味しいし、料理にも使いやすいと感じています。
小分けになっていて便利です(ちなみにアンチョビの消費量、めちゃくちゃ増えました)。

地元名物フエ(fuet)

カタルーニャ地方名物の細長いサラミ。表面は白カビ。
癖になる危険な味…。食べ過ぎ注意です。

こちらも地元名物、クレマカタラーナ

同じくカタルーニャ名物のスイーツ、クレマカタラーナ。
カスタードプリンに似たお味かと思います。
メルカドーナで初めてトライしハマりました。
今後いろいろ食べ比べてみようと思っています。

ミカンのお気に入り

スペインといえばバレンシアオレンジから柑橘類を連想しやすいです。
実際スーパーではオレンジが大量にお安く売られていますし、多くのスーパーで生搾りオレンジジュースの機械が設置されています。
柑橘類で個人的に安定して美味しいなぁと感じるのは、マンダリナ(マンダリンオレンジ)という日本の温州みかんに似たサイズのもの。1kgで3ユーロくらいです。
「みかん」と言いたくなる見た目。味は温州みかんより少し硬めで酸味も少し強め。冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです。

コスメ&日用品PB・deliplusのコットン

日用品や化粧品関連も、メルカドーナはPB商品が多いです。
コットンがとても良かったです。
大判で丈夫で使いやすい!

今後もスーパーはたくさん行くと思うので、新たなお気に入りもどんどん出てきそうです。
もちろんメルカドーナ以外のお気に入りの品もあるので、それらも今後書いてみようかと思います。
取り急ぎ、現在のお気に入り品in Mercadonaでした。

ブログランキング