バンコクでやったこといろいろ
洋服
プラティナムファッションモール
わたしは大好きなプラティナム♪
体力が続く限り、お店を見て歩くのが楽しくて…!
白いアイテムを中心に購入しました。
白のワイドパンツは既に2着買ったことがあり、リピート3回目!
着心地とシルエットがお気に入りです。
白なので、汚れてもいいように3着同じものを購入。w
1着1200円ほどで買えました。
この日は全身バンコクで購入したもの。
ちなみにoxford5の396番地の、YOGURT WEARというお店です。
XSサイズから展開があり、サイズ表もあるので、興味のある方は行ってみてください。
SIAM CENTER
サイアムにある若者向けモールですが、お気に入りのお店があるので行ってみました。
一つはFABLAB。ちょっとテイスト変わっちゃったかも。セール中でしたが、見るだけ。
逆に、前は可愛い系すぎて購入することがなかったPomelo.がわたし好みのものが増えていて!
迷いすぎて即決できなかったほどでした。
XXSからXXLサイズまで展開しているのも素敵です。
こちらでは秋から着られるワンショルダーのニットを購入しました。
ミニ丈なのがお気に入り◎
ラピラビでシャンプーブロー
毎度お世話になっている日系美容院のラピラビトンロー店。
今回もLINEで予約して伺いました。
(日本語で予約できます、ありがたや)
サラサラになってありがたい…!
ゲーガイサロンでネイル
こちらもお馴染み、プロンポンのゲーガイ。LINEで予約して、フットとハンドマニキュアをお願いしました。
持ちがいいのはジェルですが、爪が弱いのでマニキュア派です。
日本で売っているタイのお菓子Brunoを求めて
ヘルシースナックとして、成城石井やコスメキッチンで見かける美味しいクリスプ菓子ブルーノ。
タイだと意外と見つからなくて!
オーガニックスーパー大手のLemon Farmで見つからなかった時は、どこにあるんだと思った。
外国人向けスーパー、高級スーパーにも置いていなくて…
そんな中、セブンイレブンにプチサイズが置いてありました!
小さいサイズで、1つ100円ちょっとと、ちょっとしたお土産にはむしろちょうどいいかもしれないお品でした。
割らずに持って帰れるか否かだけが難点ですが、美味しくて身体にもいいので、お土産にもらえたら嬉しい一品かと思います⭐︎
映えスポット巡り
サイアムパラゴンの入り口はお花オブジェが華やかでした!
DIORも金ピカでバンコクっぽい。
プルンチットとチットロムの間、セントラルのさくらんぼも可愛かったです。
次回はバンコクで食べたもの記録を書こうと思います。