この日のニューヨークは曇り空。シカゴほどではないけれど(シカゴは大寒波到来後でGWのタイミングというのに真冬のように寒かったです!)肌寒くて、暖かくしてお出かけしてました。ブロードウェイ。ホテルからほど近く何か観劇してもよかったと思うのですが、夫婦ともに下調べをしていないあたり、優先度は非常に低かった模様…。
なんか、わたしの中でタイムズスクエア≒新宿 かな…。
雑多、観光客がいっぱいいて、カラフルな電光掲示板や広告が溢れていて…
ブロードウェイは日比谷に新宿のコマ劇場やTOHOシネマ界隈の雰囲気が混ざったような印象を受けました。
タイムズスクエアのフォトスポットは予想通り撮影している人がいっぱいでした。
広告が、コカ・コーラ以外中国と韓国企業!なんだかアジアにいるような気分になりました。
しかしタイムズスクエアで一番テンションが上がったのは間違いなくこれです♡
巨大スクリーンのブラウン♡かわいいー!
世界一周のTO DOのひとつ、世界中のラインストアに行く!はNYでもかないました。
途中ウォルグリーン(ドラッグストア)を覗いて、可愛いポストカードもたくさん売っています♡
お土産というより旅行中使用するものとして、胃薬や酔い止め、スリーピングタブレットを買いました。 特に酔い止めはすごく効いて使い心地が良いと思いました(BONINEって名前の薬です!)
そこからNYを散歩していきました。結構夫の趣味(?)で行き先をチョイスしていたのでかなり偏った観光です…。わたしはついていくのみ(笑)
お花が可憐で綺麗に整えられた敷地☆なんとなく、ビジネス街を歩きました
ここからは夫が行きたかったところその1、ワンワールドトレードセンター。WTCがテロに遭ったのち、もとはフリーダムタワーと呼ばれていた建物を改称したそうですね。
夫が見たかったものその2、チャージング・ブル。
アメリカのパワーの象徴であり、株式上昇の願いを込めて、1987年のブラックマンデーの際に作成されたそうです。
投資などやっている人ならぜひ拝みに行きたい聖地。夫も楽しそうにしていたのでよかったです。あやかりますように♡
あ、ちなみに、わたしの目当てはこちらの牛さん!
夫が見たかったものその3、ウォール・ストリート。
並んでいる建物はレトロで重厚感がありかっこよく、かつてのウォールストリートの栄華を想像するのも楽しい通りでした(なんとなくモノクロ映像が浮かんでくる)。
さらに川のほうへと歩いていきます。
ここまで歩いているとどんよりしていた天気が良くなってきました。
時間と体力があったらまだまだ歩きたい!別の日はセントラルパーク方面に行ったのですが、できればブルックリンも見たかったですね。次回かな。やはり大都会は歩いていても楽しいし、散歩しがいがあります。
ただ、歩いてみて結構トイレ難民になりがちな街だなと思いました。。。
ホテルや百貨店などが近くにあればいいのですが、ないときはお店に入って何かオーダーしてお手洗いをお借りしてました。こんなにたくさん人がいて、みんな困らないのかな…⁉笑お腹の弱い人間はNYに住む資格なし!?涙
健脚だけがとりえなので、もしニューヨークに住むことがあれば街中練り歩いて市内トイレマップを作ろうかな、なんちゃって。少なくともわたしは欲しいですトイレマップ。笑
今回の記事で歩いたルートはこちらです♡
よろしければ夫婦旅行ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村