エジプト日帰り観光ツアー
エジプト滞在はわずか1泊。その初日は体力回復に費やし、夫はショッピングモールに行きましたが、わたしはホテルから一歩も外を出ずに過ごしました。
そして翌日は夜9時前にフライトが控える中、朝から弾丸で観光することにしていました。
エジプトで自力で料金交渉や移動を頼む労力を考えるとそれはあまりにも消耗戦になることが容易に想像できたので、エジプト観光はVELTRA(ベルトラ)(外部リンク) に完全にお任せすることにしました。限られた時間で効率よく周れるツアーを世界各国で展開していて、不慣れな旅行先で観光スポットをはしごしたいときなどとても便利ですよね。
今回はギザの三大ピラミッド(クフ、カフラー、メンカウラー)とエジプト考古学博物館をめぐる、日本語アシスタントと昼食付きのツアーを予約しました。
朝8〜9時くらいからスタートして夕方に終了するプランでした。
ドライバーさんとガイドさんとホテルで待ち合わせて朝からギザのピラミッドへ向かいました。空港からギザまでは混雑によりますが車でおよそ1時間前後。
ギザの三大ピラミッド
車は早朝なのもあり道が空いていて、早めにギザのピラミッドエリアに到着しました。
入場エリア。予約したツアーではギザのピラミッド内部への入場は別料金でした。
暑くて乾いていて砂埃の香りを感じて、砂漠の街に来た感は都心部を眺めると都会との対比から余計に感じるのでした。
クフ王のピラミッドとのご対面です!

少し上に登ることができました。

青空とピラミッド♪
生スフィンクスにも会えました!
「位置について、よーい、スフィーンクス!」
カフラー王のピラミッド。


こちらも別料金ですが、ラクダにも乗りました。わたしは乗馬も下手くそなのでかなり躊躇したのですが…(格好などが酷すぎてスタンプで隠しまくりですみません…)

ラクダ、予想していたよりずっと大人しくてとってもいい子でした!!!
ラクダに乗って砂の中を歩けて楽しかったなぁ♡背中が高くて見晴らしが最高でした☆
夫が乗った子は歩いているときに脚をカクカクしたり、結構揺れる子でちょっと怖がっていましたが…。
こういうピラミッドや岩を使ったトリックアート的写真をたくさん撮っていただきました。
エジプトで一番楽しかったのは意外にも?ラクダ乗りだったのでした!
ピラミッド観光の服装について☆
前述の通りわたしは手持ちの服で通気性の良さと日よけを両立させようとした結果、とても酷い(ダサい)格好での観光となってしまったのですが…綺麗に写真を撮るならもう少し良い格好をするべきでした(反省)。
ピラミッド周辺は日陰もなく非常に暑い一方、肌を出していると直射日光で日射病になったり日に焼けて痛くなる恐れがあります。
なので、薄くて風通しが良く、かつ長め丈の服や、帽子、日傘があると良いと思います!
エジプト人男性の伝統的な白いあの服装(ガラベイヤやクーフィーヤ←こちらは頭衣)が一番合理的なファッションだと思いました〜!
ギザのピラミッド
住所:Al Haram, Nazlet El-Semman, Al Giza Desert, Giza Governorate
営業時間:8:00〜17:00
エジプト考古学博物館
エジプト考古学博物館は砂漠の街に似合う薄いオレンジが素敵な建物でした。
博物館は、別料金のミイラ室含めて楽しく見学しました!
やっぱり…エジプトといえば月並みですが生ツタンカーメンが観れて嬉しかったです。
ミイラは全然怖くなくて、ただただ保管するための知恵に感嘆したり、元の顔がリアルに想像できる気がして、すごい綺麗な保存状態だなと感心したりするばかりでした。
ただ観ても(すごさが)イマイチわからないので、日本語が流暢なガイドさんがそばにいて丁寧に解説してくださったのは良かったです。エジプト史に疎いわたしでもなるほど〜すごい〜!と思いながら鑑賞することができました。
エジプト考古学博物館
住所:Tahrir Square rd Tahrir Square
営業時間:月〜水,土9:00~17:00,木日9:00〜16:00,17:00〜21:00,金9:00〜16:00
考古学博物館周辺はすっきりと整備されたエリアでした。
その他
ツアーには「お土産屋さん」に行く行程もあり、行った先は香水屋さんでした。日本語で丁寧に説明してくださいますので、アロマやガラスの香水瓶など、気に入ったものがあればお土産にいかがでしょうか?ちなみに押し売りはありませんでした!
もうひとつ、今回はラマダン(イスラム教の断食期間)中のため、レストランは休業していました。代わりにハンバーガーっぽいファストフードをテイクアウトして車内で食事をすることになったのでした…。
道中渋滞に巻き込まれなかったのと、昼食タイムがスキップだったことなどで、予想よりも早くホテルに戻りました(観光後もう出発の予定だったので、かえってゆっくりできて良かったです)。
そんなこんなで盛りだくさんのツアーでした。日帰りで時間もなく、強引な客引きだらけで観光が難儀なエジプトだったので、VELTRAでツアーにしておいてよかったなと思いました♡
☆世界一周記事まとめ☆
<持ち物について>
世界一周の持ち物♡服装♡予防接種は必要?ビザは?
<各都市記事一覧>
台湾・台北編
アメリカ・シカゴ編
アメリカ・ニューヨーク編
コロンビア・ボゴタ編
スペイン・マドリード編
ドイツ・フランクフルト編
エジプト・カイロ編
トルコ・イスタンブール編
ウズベキスタン・サマルカンド編
ウズベキスタン・タシュケント編
韓国・ソウル編
<世界一周を振り返って>
世界一周反省会
<その他>
旅行中購入した薬について(アメリカ)
ウズベキスタンが舞台の映画旅のおわり世界のはじまり











