秋が来ました。
一気に気温が下がりました。これから気温の低い日が増えてくることでしょう。そろそろ秋冬服を買わなければなりませんが、ちょっと面倒です。
寒いの嫌、重ね着嫌い、厚手の服嫌、秋冬カラー似合わない、おまけに単価が高いですから、腰が重くなるのは当然だと思っているのですが!
ただ足りていないので手に入れないといけないですねぇ。
とりあえず今のワードローブ
今持っているもので秋冬使えるもの…
(夏から継続して着ている薄手のカーディガン等は省きます。冬が近づいても着られるもの前提で。)
トレンチコート
肌寒いくらいなら夏からの薄手の服にコトニエのトレンチをはおればなんとかなります。袖を折り返して柄をちょこっと出したり、袖まくったり(寒くなければそのほうがバランス良く見える)、ウエストをぎゅっとしぼってワンピもどきにしたり、前を開けたり。けっこう着方が多くて面白いですよね、トレンチ。
ダウンコート
本気で寒くなったら迷わずモンクレールのダウン。エルミンヌです。買ってよかったと思うものの一つ。だって寒すぎます近年の東京!!!モンクレールはさすがにダウンでも品があるように思います。暖かいですが非常に軽く、ウエストラインを思い切り絞れるのですっきりして見えます。
黒ジャケット
アクアガールで買ったジャケット(年季入ってます)。デニムと合わせるのが定番でした。

黒デニム
ヤヌークのブラックデニム。春からの続投です。割と厚手なので、寒い時期にもいいかと。
デニム
ストール
ベージュのカシミヤストール(年季入ってます)。肩にかけたりひざにかけたり、屋内や飛行機の機内でも簡易ブランケットとして使えます。首周りの衣服が苦手ですが、今持っているストールは平気なので、長年手放せない相棒です。
ルームウェア
寒いから今日はモコモコベアフット♡家から出たくないな…… pic.twitter.com/ost39KkQtR
— ミニマリストちやな@世界一周準備中 (@minichiyana) 2018年9月20日
ムートンブーツ
おわり。笑
セーターとかボロボロすぎて捨ててしまったんですよ…だから肝心のメインの服が不足しているのです。
暫定買い物リスト
ということで、
・トップス(ニット類)2着→色と形が似合うもの。カラー診断でサマーと言われたので、トップスはあまり秋冬らしくない青みのある淡い色を探してみようかなと(素直)。タートルと肩が合わないデザインはNG。最近すぐ肌がかゆくなるので素材に注意。
・パンツ(裏地のあるあったか素材)2着→「暖パン」といえばユニクロですが、しまむらの暖パンもいいと聞いたので気になっています。23区内にも三軒茶屋、お台場など意外と?店舗があるようですので見てみます。
・ルームウェアトップス1着、ボトムス2着→寒がりゆえあったかいことは大前提。でも何を買うか(とくに価格帯について)迷っているうちに寒くなってしまった…。
家着って身内以外には見られないかもしれないけど、実は長時間着ているものじゃないですか……しかもすっぴんで……。それなりに見えるものにしたほうがいいんじゃないかって。
・ブーティ1足→普段歩きやすさと疲れにくさ重視で、スニーカーかデッキシューズみたいなのばかり履いています。今年はソールが分厚いものが出てる気がするので、疲れにくい、タッパを足せるw、女子会(あまりしませんが…笑)対応OKなブーツが欲しいです。
わたしの場合歩きすぎるので靴が長持ちしません…。お手入れして履けるようないいものを買うか、履き潰すものを買うか。つまさきは普通サイズなのに、かかとが小さすぎるため、合う靴がなかなかないので悩みます。
この辺を、ワンシーズン着用前提で探してみます。今季の服が全然似合わなかったら中古のお店で探そうかなぁーと考えております。
ファッションに関する過去記事はミニマリストファッションカテゴリーに書いています。
☆にほんブログ村に参加しています。
今後どのような記事を書いていくか参考にさせていただいておりますので、こちらの記事が面白かったらクリックをお願いいたします♪
インスタやってます。