エジプト滞在時、国内はラマダン(イスラムの戒律である断食)真っ盛り。
シンガポールではラマダン期にマレー系(イスラム教率が高い)の方が調理しているホーカーに行かない方が良いというセオリーがありましたが(なぜなら味見をしないから…)
そのせいかはわかりませんがエジプトでは残念ながら美味しいなぁと思いながら食べた食事はなかったかな。。。単純に口に合わなかっただけという可能性も高いですが。
ルメリディアンカイロエアポートの朝食をいただきました。
パンケーキとか
カレー的なもの?
ハムやチーズなどコールドミール
ヨーグルト
フルーツ
ジュース
いくつか食べてみるものの、わたし以上になんでも食べられる夫と「うーん?」と。。。ホテルの朝ごはんでのそれはアメリカ以来^^;
しかしそんな中、旅で食べた衝撃の美味しさトップ3に入るものがあったのです!
それはこちら、巣のままの蜂蜜です!
こんな感じでとって食べたのですが、食べた瞬間強烈なほどの花の香りが!今まで食べたことがある蜂蜜とは全く別物で、こんなに口の中が花の甘い香りで満たされたことは人生でなかったので衝撃を受けました。
そういえば夫がエジプトのスーパーで買ってきたこのミックスナッツも中毒性を伴うフレイバーで美味しかったです。これは止まらなくなってデブになるやつだ。
一応ジムにも行きました。
とっても空いていたので悠々自適でした〜。
スポーツバーは観光後空港に行く前にお世話になりました。
エジプトっぽくておしゃれなディスプレイが入り口にありました。
こちらはテラス席が充実していました。
プールを目前にしたスポーツバーです。
イスラム圏ではおなじみのシーシャ(水タバコ)。見た目もさることながら様々なフレイバーの種類から選ぶことができ、長く楽しめるのが魅力です。
が…夫、シーシャを吸いすぎて酸欠になったのでしょう、立ち上がった瞬間いきなりぶっ倒れたんです!あの時は血の気が引きました。
すぐにスタッフが来て介抱していただき、ソファで横になって休ませてもらって大事には至りませんでしたが、いろんな思いが走馬灯のように駆け巡ったり…旅で一番冷や汗をかいた瞬間でした。
楽しかったけれどやっぱり疲れてしまったエジプト旅。もう早いところ「出エジプト」だ!
…とその前に次回はエジプト観光について書きます。
☆にほんブログ村に参加しています。世界一周カテゴリに移りました。よろしくお願いします!