可愛い牛さんが出迎えてくれるお店は雑貨屋さんです。バルセロナにもあったなぁ〜。バルセロナの牛さんは傘さしてたな。
エルコルテイングレスでお買い物。市街地プエルタデルソル駅近くにあるデパートです。
営業時間も月〜土までは10:00〜22:00、日曜11:00〜21:00と便利。
特に地下の食品コーナーはお土産探しにもってこいではないでしょうか。
お土産に喜ばれそうなおしゃれな塩やポテトチップス。(イビザの塩です
)
お酒好きなかたにはスペインワインもいいですよね。
もらって嬉しい瓶詰めのオリーブやトマトソースに缶詰、アンチョビなど。
スペインの食材は見栄えもなかなか良く美味しいものが多くていいですよね。ただし瓶詰めなどが多く荷物をあまり増やしたくないのに全体的に重くなってしまいました。
並んでいる生鮮品も美味しそう。
大きくて食べ応えがありそうな牡蠣
エビも美味しそう〜。
生鮮類はオリーブだけ買って食べましたがこれが美味しくてオリーブ中毒みたいにひたすら食べてしまった!
上の階はフードコートになっていて、そこでもタパスを軽くいただきました。
ノンアル×またオリーブ(笑)
場所はこちらです↓
街中ではアイスも食べました⤴︎日差しが強かったので喉も潤って美味しかったです♩
そうそう、ソフィア王妃芸術センターにも行ったんですが、写真が全然残っていない…。
こちらは現代アートの美術館で、わたしの好きなミロやフアングリスがたくさんあって楽しかった!
その中でもピカソのゲルニカは生で観られて感動しました。重たいテーマではありますがやっぱりすごいなぁと。想像以上に大きく迫力のある絵でした。
ソフィア王妃芸術センターでは、ヨーロッパ限定ポケモンのバリヤードに囲まれましたw
NYではケンタロス(北アメリカ限定)1匹しかとれなかったけど、バリヤードは死ぬほどゲット。
ここは入らなかったけど、家具屋さんかな?めちゃくちゃおしゃれだった〜!
いつかまた海外に住みたいなと思いました。マドリードは世界一周した都市の中でもご飯も美味しく街も綺麗で首都で都会的なのに穏やかで、のちのイスタンブールと並んで最も癒された街でした。
☆にほんブログ村に参加しています。
世界一周カテゴリに移りました。よろしくお願いします!


最新記事 by ちやな (全て見る)
- ル・メリディアン・カイロエアポート 宿泊記 朝食、ジム、スポーツバー - 2019年10月27日
- ル・メリディアン・カイロエアポート宿泊記 客室/クラブラウンジ他【世界一周5都市目☆カイロ】 - 2019年10月20日
- ルフトハンザドイツ航空584便 A321 フランクフルト→カイロ ビジネスクラス搭乗記 そしてエジプトの洗礼(辛かった日) - 2019年9月29日